【福岡市南区】<南区の自販機グルメ>老司四ツ角近くにある「冷たいからあげ自販機」は、120%驚かれる手土産処?登録商標「努努鶏(ゆめゆめどり)」が売られている!
老司四ツ角から西方方面へ向かう途中に「唐揚げ冷えてます」の看板がついた建物が。「24h無人販売」と書かれた自販機があります。グルメ自動販売機は昨今「無人で24時間いつでも購入できるという非接触での販売」が可能なため、コロナ禍というニーズも後押しして、続々と設置数を伸ばしているそうですね~。
こちらの自動販売機は、「無人販売」と書かれた木製の柱で覆われ、屋根がついていました。「冷からあげ」の文字が見えます。
建物の玄関に、「冷やして食べる唐揚げ 登録商標 努努鶏(ゆめゆめどり)」という看板が付いていました。公式サイトによると、こちらは本社工場の前自動販売機で24時間365日稼動しているようですよ!
木の板に書かれた手書きのメッセージが印象的ですね~。「早朝五時売れて」「日祝夕方以降売切れカモ?」「120%驚かれる手土産」「売切ごめん」など、インパクトがありますね。
最近よく目にする「ど冷えもん」自動販売機!
色々な商品が売られていますね。冷たい唐揚げや骨付きの手羽中などがありましたよ。
サラッと「昭和56年から、揚げてます。」書かれていますが、何気に約40年の老舗唐揚げ屋さんのようですね~。
<過去の自販機グルメ♪>
【福岡市南区】<南区の自販機グルメ>パリっと炭火、中はとろ~り! 累計50万本以上販売実績の「窯焼豚足」が自販機で売られています!ハギトッツォ専門店「おこめのおめかし」横に設置中です♪
【福岡市南区】<南区の自販機グルメ>大池通り「博多の生餃子 福包み」の横に生餃子の自販機が出現!お店の生餃子だけでなく長住のアノ商品も買える!
↓努努鶏(ゆめゆめどり)はコチラ