【福岡市南区】老司にある、長崎から揚げ専門店「福まん家」の唐揚げは、「あご出汁」「椿油」を使用した、サックサク唐揚げ! なんと2023年3月7日~10日で閉店します…。まだの方は、絶対一度食べてみてほしい。お早めに。
老司にある長崎から揚げ専門店「福まん家老司店」の唐揚げを食べたことありますか?
「あご出汁」「椿油」を使用した、唐揚げ発祥の地・長崎発の「あご出汁から揚げ」専門店
公式サイトによると、「から揚げ(唐揚げ)」は「とう揚げ」とも呼ばれ、鎖国時代の長崎で、油で揚げた唐人(中国人)料理がルーツだそう。
「唐人料理」がルーツで現在の形へ進化した、今や人気の定番おかず「唐揚げ」。長崎発の「福まん家」の「から揚げ」は、あご出汁と椿油でサクサクつやつや! 冷めても固くならず、おいしく食べられるそうですよ。
味はなんと、9種類も! 毎日3万個完売する「元祖長崎あご出汁から揚げ」
- 人気NO.1あご出汁の、プレーン 1個税込140円 (※)
- 九州甘醤油 1個税込150円 (※)
- 焦がしガーリック 1個税込150円 (※)
- ミラクルソース 1個税込150円 (※)
- 極塩 1個税込150円 (※)
- ミラクルチリガーリック 1個税込170円 甘くてすっぱくピリ辛な一品
- ミラクルガーリック 1個税込170円特製ソースにガツンとガーリック
- 甘辛ブラック 1個税込170円 ブラックペッパーがビールのお供に
- 甘辛ガーリック 1個税込170円 当社女性スタッフイチオシ!
(※)…5種組み合わせ「10個で税込1400円」で購入可能です。
「プレーン」のみ10個で税込1300円で購入可能です。
「長崎天然あご出汁 生しゅうまい(税込650円)」も販売中です。
少し甘めの味付けで、丁寧に仕込んだ「あご出汁唐揚げ」とは。いざ実食!
「あご出汁・プレーン」「九州甘醤油」「焦がしガーリック」の3種類を購入してみましたよ。
こちらは「あご出汁・プレーン」。椿油で揚げられたから揚げは、数時間経過して冷めても固くなっていないし、水気でしっとりせずにサクッサク! あご出汁の風味が味わえる、少し甘めの味付けで、これは美味しい!
「九州甘醤油」。表面はトロっと九州醤油の風味を感じ、甘めの味わいの唐揚げですね。
「焦がしガーリック」は、ガーリックパウダーがかけられた、見ためでもガーリックを感じる唐揚げは、表面はカリっとして中はジューシー♪ ガーリック風味が鼻から抜ける香ばしさがたまらない。
なんと2023年3月、在庫分をもって閉店…。
悲しいことに「福まん家老司店」は、2023年3月7日~10日の間・在庫が無くなり次第 閉店、長崎県の「佐々店」へ移転予定だそうです。残念です…。
まだこちらのお店の味をご存知ない方は、一度ぜひ足を運んで頂きたいです…。こんな美味しい唐揚げが、老司から無くなるなんて悲しいの一言に尽きます。また南区にも、系列店ができるのをお待ちしております…。
●取材のご協力、ありがとうございました!
↓福まん家老司店はコチラ