【福岡市南区】井尻の駅近ラーメン店「福岡太麺 NO RAMEN」へ。太麺ちぢれ麺の量は通常の2倍!<脱サラ後、有名つけ麺ラーメン店で修行・太麺ラーメンを福岡に!>

井尻のラーメン店「福岡太麺 NO RAMEN」へ行って来ました。2024年1月にオープンしたラーメン店。西鉄大牟田線沿線沿いにあり、井尻駅から徒歩1分!営業時間は平日10時~14時・17時~20時、土日祝日は10時~14時となっています(無くなり次第閉店)。定休日は木曜日+数日と毎月変わるため、店休日は公式インスタグラムにてご確認下さい。

【福岡市南区】井尻駅チカ・ラーメン跡地の新店「福岡太麺 NO RAMEN」が2024年1月17日よりプレオープン!<フォロワーさんや近隣の方へ、まずは商品をお試し頂きたいという店主の思いで、プレオープン日限定で醤油ラーメンをワンコインでご提供!>

「太麺ラーメン」を福岡に!脱サラ後「麺や兼虎」で修行・独立開業!

店内に入ると厨房を囲む形でカウンター席が数席あり、小上がりのテーブル席もありご家族連れでもラーメンが楽しめる空間となっています。注文は券売機で食券を購入するシステムとなっています。こちらのオーナーはサラリーマン時代に、関東から地元福岡へ転勤した際に「細麺豚骨」文化の根強い福岡のラーメン業界に、関東ではメジャーな「太麺ラーメン」を普及させたいと思いから脱サラし、関東のつけ麺文化を普及させている「麺や兼虎」で修行。その後こちらで独立開業されました!その後「調理師免許」も取得し、「ただ単に美味しい商品を提供したい」だけではなく「正しい知識を持った調理師が商品を製作した上で、お客様が安心・安全に食べてもらえるように」と、感染対策リテラシー高めに食中毒対策には細心の注意を払っているとの事。そんな店主の方はまだ20代でお若く、気さくにお話頂きステキなお人柄も垣間見ました。応援したいですね!

ちぢれ太麺が豚骨ラーメンの2倍! トッピング具材も大ぶり

メニューは「醤油ラーメン」「油そば」2種「辛いラーメン」を提供されています。人気メニューは「油そば」なんだそう。スープがないタイプで熱々ではないので、暑い日にもオススメだそうですよ♪「油そば」も気になりましたが、まずはラーメンをということで「醤油ラーメン」を注文してみました。ほんのりにぼしが香るあっさりめの醤油のラーメンスープ。塩分控えめの優しい味で、魚介の旨味やコクが美味しい。チャーシューは国産肩ロースのレアチャーシューなんだそうですよ。50gありボリューミーです★極太メンマも、コリッコリッこれまた食べ応え満点。 ちぢれ麺太麺は、少し固めで食べ応えアリ◎!麺量は豚骨ラーメンの2倍の量だそうです。結構お腹いっぱいになります。 卓上には「ニンニク」「昆布酢」もあるので、お好みで味変もできますよ。次は油そばを食べてみたいです!

さらに330グラムの「大盛」にもできます!

「大盛」も注文可能です(ラーメン・油そばどちらもOK)。食券をお渡しする時に現金で200円お渡し下さいね。「大盛」は330グラム!豚骨ラーメンの3倍の量となりますので、初めての方はまずは通常の量を味わってからご注文してみた方が良さそうです。

●取材のご協力、ありがとうございました!

↓福岡太麺 NO RAMEN

2024/06/11 08:41 2024/06/11 12:02
imohiko
人気記事

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!

号外net 全国で地域ライター募集