【福岡市】天神地下街から書店がなくなる…。「積文館書店 天神地下街店」が閉店のお知らせ
残念なお知らせ。「積文館書店 天神地下街店」が閉店することになったそうです。
公式SNSでの「閉店のお知らせ」に、悲痛なコメントが多数見受けられました…。
https://www.instagram.com/p/C9wE5J8SGtl/?utm_source=ig_web_copy_link&igsh=MzRlODBiNWFlZA==
2024年3月には、薬院の積文館書店が閉店していたのが記憶に新しいです。
【福岡市】衝撃…。「TSUTAYA 積文館書店 薬院店」が2024年3月3日に閉店します。寂しくなります…。<文房具やコスメなど一部商品が50%オフ・人気雑誌のバックナンバーも閉店セールを実施中>
49年という長きにわたる歴史に幕。8月14日に閉店
店内に「閉店のお知らせ」が貼られていました…。2024年8月14日に閉店し、49年という歴史に幕を下ろします…。こちらの店舗は天神地下街にあって当たり前な書店なので、なくなるなんて信じられない方がほとんどではないでしょうか。
全国にある書店が倒産の一途をたどっているのは、周知の事実。書店が消えるのが時代の流れとは言いつつも、天神地下街から書店が無くなるなんて寂しすぎます。
営業時間は10時~21時となっています。2024年8月14日の閉店日まで最後に今一度足を運んで頂きたいです…。
今までありがとうございました。
https://twitter.com/tenchika_seki/status/1815599486712119773
新天町に「積文館書店 新天町本店」がある
天神での本の購入は、今後は新天町の「積文館書店 新天町本店」で購入したいですね。
↓積文館書店 天神地下街店(2024年8月14日閉店予定)
↓積文館書店 新天町本店