【福岡市】天神南に昨秋できたレトロ・フードコート街。目移りする食べものがいっぱい! とりあえず座れる広いフードコート
天神南のフードコート街「天神うまか横丁」にはもう行きましたか? お昼から夜まで楽しめる大衆食堂・居酒屋となっています。
「西鉄今泉ビル」2階にあり、営業時間は11時~23時30分(L.O.23:00)となっています。
手頃な価格で食べられるランチどころ「天神うまか横丁」
天神は広くて疲れますよね。複数人で行ったら食べたいものが分かれたり…そんな時は天神のフードコート街「天神うまか横丁」がオススメです♪ お店をぐるりと囲むようにフードコートのテーブル席がズラリ。193席あるんだとか!
たくさんのテーブル席が設置されているので、座れる安心感があります♪ 床には荷物をいれるための買い物カゴも置かれ、大衆食堂のイメージですね。店名にもあるように店内は「昭和レトロ」をイメージしたレトロなインテリアで、店内BGMには懐メロが流れ、耳でも昭和・平成ノスタルジーを感じますよ。たくさんの有名店が出店の中、気になるお店は居酒屋でも有名な「博多くいもんや 益正(ますまさ)」。かつて天神にあった店舗でも提供されていた「元祖オムライスカレー」をはじめ、揚げ物や定食などが提供されていますよ。 久々「元祖オムライスカレー」を食べました。天神でかつて筆者もランチで食べていました。税込690円はこのご時世驚きの価格です。次に気になるお店は「博多天ぷら・揚肴 えび蔵」。新鮮な魚介で有名な磯貝グループの天ぷらに特化したお店なんだそうですよ~。天ぷら定食や天丼のほか野菜や魚介を揚げた「揚肴」メニューが並んでいました。 「えび蔵天丼」は「えび・いか・白身・豚こま・かぼちゃ・さつまいも・なす」の入った天丼(香の物・みそ汁付き)ですが、なんと税込1000円で食べられちゃいます! 2025年2月末まで実施中との事でしたよ。これは嬉しいキャンペーンですね~♡ちなみに「ろばた焼 磯貝」は同ビル1階にもあります。平尾にもある「コメコメバーガー」がこちらにも出店されていました。
「焼きそば専門店 バソキ屋」のOPEN日が決定していました!
「博多天ぷら・揚肴 えび蔵」のお隣には、那の川にも本店がある「焼きそば専門店 バソキ屋」が出店予定です。Coming soonの状態となっています。オープン日が決定したようですよ「(2025年)3月1日オープン!」と書かれていました。開店が楽しみですね♪
車いすやベビーカーの方も安心してご利用頂けます
「西鉄今泉ビル」が改修工事され誕生した「天神うまか横丁」ですが2階にあるので、階段を上って行く方がほとんどです。エレベーターも真新しく改修されていたので、ベビーカーや車いすの方も安心してご利用頂けますよ。ちなみにトイレも新しくてキレイでした♡
【福岡市】平尾四角近くにできたライスバーガー専門店の「コメコメバーガー平尾店」へ行って来ました!<雑穀ライスバーガーはオリジナルの野菜バンズでモチモチうまい上に腸活・ダイエット効果も>
↓天神うまか横丁