【福岡市南区】こんなところに3台の「冷凍自販機」を発見! 中には不二家のケーキもありました<南区の自販機グルメ>

今回は自販機グルメのご紹介です。「冷凍自販機」を3台も見つけてしまいました。日赤通りの大通り沿いです。 古紙などのリサイクルボックス(古紙ひろば)の隣です。

販売商品やお値段、支払い方法を見てみた

早速、どんな冷凍自販機なのか見てみましょう。 こちらは「ドーナツの冷凍自販機」ですがガチャ自販機ですね! 大橋駅近くにかつて設置されていた同機を思い出しました(撤去済で現在はありません)。

【福岡市南区】大橋駅西口近く「福岡銀行大橋支店」前の有料パーキングに、冷凍自販機「ど冷えもん」の設置情報! 見ると衝撃の「ガチャで購入!?」<南区の自販機グルメ>

気になるドーナツの種類は「塩バターファッション・クリンクルホワイトパウダー・ココアクリンクル・苺クリンクル・グレーズクリンクル・オールドファッションチョコ」の6種類、2個で税込400円と書かれていました。支払い方法は現金のみ。真ん中の冷凍自販機は「不二家」の自販機です!
ケーキやマカロンなどの生製菓が販売されていましたよ。「ショートケーキ・ハイカカオチョコレートのケーキ・マロンモンブラン」といったケーキのほか、「3種のマカロンセット」が3つと、ボトルに入った「スイーツボトル」は「ショートケーキ・ハイカカオチョコレートのケーキ・ブルーベリー&チーズクリームケーキ・モンブラン」の4種類のラインナップとなっています。

料金はタッチパネルに表示されていました。ケーキは2個入りで、マカロンは3個入りの料金となっていますよ。こちらも支払い方法は現金のみです。不二家のケーキが24時間いつでも購入できるのは嬉しい! 味も不二家クオリティでした。 一番右の自販機は「ワンちゃんネコちゃんのおやつ」と書かれ、12種類の犬猫用おやつが販売されていました。料金は税込680円~1300円と幅広いですね。こちらは電子マネーの支払いもOKとなっていますよ。興味のある方はぜひご利用下さいね。

↓冷凍自販機があるのはこのあたり(古紙ひろば24 隣)

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!