【福岡市南区】野間にステキなイタリア料理店ができましたヨ。「アペリチェーナ Oro」はなんと、閉店した老舗「傳」スピリットを承継したお店!
大池通りの「レストラン傳」跡地に、「アペリチェーナ Oro」が2025年3月3日にオープンしました!
野間にひと際目を引く、赤い屋根のお店が誕生しました。営業時間は10時30分~17時30分(L.O.17:00)。定休日は月曜日、第1・第3日曜日。支払い方法は現金のみとなっています。
☆みりんさん、情報提供ありがとうございます☆
「レストラン傳」ご主人のご家族が再始動!「アペリチェーナ Oro」
店内の風景を見て「傳の時とほぼ同じインテリア」ということで、お気づきの方も多いのではないかと思いますが、「レストラン傳」の閉店跡地にオープンした「アペリチェーナ Oro」はなんと傳のご主人のご家族が跡を受け継いで再始動した洋食店です!
老舗の「レストラン傳」は43年間もの歴史があるイタリア料理店でしたが、ご主人が元気なうちに引退しようということで、ご家族が後継者として傳スピリットを受け継いだイタリア料理店となっています。
昔ながらのイタリア料理店ということで店内には、若干の改修工事も入りましたが古き良き欧風インテリアは残され、温かみを感じる居心地の良い店内となっています。
店内にはたくさんのテーブル席が設置されています。予約制ではなく、入店順でのご案内となっています。
ランチメニューは2種類から選びます
メニューは「オーロセット」「大人さまランチ」の2種類から選びます。
「オーロセット」はパスタかピザを選べるセットとなっており、手作りフォカッチャとサラダ・スープが付きます。
「オーロセット」ではパスタとピザを共に4種類から注文できます。
また、単品での注文も可能です。
ランチのセット注文だと+300円でデザート追加が可能です(※ダリオール・ショコラはセット注文だと+400円)。
「オーロセット」にしてみた
「オーロセット」と「大人さまランチ」の2種類から選べるということで、悩みましたがサラダとスープの付いた「オーロセット」にしてみました。まずは季節のスープと手作りフォカッチャがやって来ました。
ローズマリーのフォカッチャ。香ばしい香りがします。
季節のスープは、春ということでグリーンピースのポタージュスープ。濃厚な豆の風味がふんだんに味わえるポタージュスープとなっていました! クリーミーでとても美味♪
フォカッチャとの相性もバツグン! 付けて食べても美味しいです。
次に運ばれてきたサラダにはレタスのほか、ブロッコリーやかぼちゃ、さつまいもにレッドビーンズなど、色々な野菜が入っていました。色々な種類の野菜が食べられてヘルシーですね。湯通しされたかぼちゃとさつまいもが柔らかかったです。
メインはパスタにしました。
パスタは4種類の中から選べますが、悩んだ結果「ミニトマトと生ハムのジェノベーゼソース」をチョイスしました。バジルとペッパーの風味が香る、ジェノベーゼソースがおいしいあっさりパスタ!
ドライトマトと生ハム、粉チーズがたっぷりかかった贅沢パスタ。細めのパスタということでドライトマトや生ハムとの相性も良く、ほどよい塩味が口いっぱいに広がります。割と量が多めのパスタとなっていて、お腹いっぱいになりました♪
食後のコーヒーもまた格別です。コーヒー・紅茶はプラス150円のセット料金でお楽しみ頂けます。
デザートとのカフェセットなどのメニューもあります。
アフタヌーンタイムも楽しんでほしい!
同店は夕方までの営業ですが「アフタヌーンタイム」として14時~17時半まで、お食事やデザートやカフェのほかに、アルコールなどもお楽しみ頂けます!
普段忙しいお母さん方には「お昼からちょい飲み」、学生の皆さんにはご友人と「お茶できる喫茶店」としてなど、地域の方々がちょっと一息つけるような憩いの場になれば嬉しい、とオーナーさんがおっしゃっていました。
野間エリアには意外にカフェが楽しめる喫茶店が少なかったのですが、素敵なお店が出来たので野間近隣にお住いの方々が羨ましい~!(建物横に専用駐車場もあります。5・6番)
ほどよい日差しが入る窓辺。大池通り沿いという事もあり、楽しく下校する子供たちの声も聞こえてきます。まだの方はぜひ足を運んでみて下さいね。
↓アペリチェーナOro