【福岡市】ワンビルの蔦屋書店がアップデートしてカムバック。併設のシェアラウンジでは、アプリ決済で20%OFFのOPEN記念キャンペーン実施中
かつての旧福岡ビルにあった「TSUTAYA天神駅前福岡ビル店」が、天神ビッグバンで誕生したワンビル4階に「福岡天神 蔦屋書店」としてアップデートして帰って来ていますよ!店内には「文学」「ワークスタイル」「くらし」「旅」「ポップカルチャー」といった多彩なジャンルの書籍が取り揃えられており、その数なんと約4万冊と幅広いラインナップとなっています。 “好きなジャンルを深堀りする”のはもちろん、また”新たなジャンルを発掘する”など、自由に自分らしい時間を過ごせる書店となっています。
そんな中隣に「SHARE LOUNGE」は九州3店舗目の施設が併設されています。約150席を備えた最大規模のラウンジということで、オフィスとしても、カフェとしても、バーとしても自由に使い方を選ぶことができます。
内覧会にて店内へお邪魔してみました。
オフィスとして・カフェとして・バーとしても使い方は自由自在!
とても広いワークエリア! 広いオープンラウンジには、カフェショップのようなテーブル席やレストラン調のボックス席、オフィスワーカーの方々が作業として利用しやすいカウンター席など、さまざまな種類の席が色々なインテリアと共に併設されています。
ワークエリアへは会員登録不要で時間制の利用が可能となっています。時間制の利用「ソフトドリンク」プランでは1時間1100円(延長30分毎に税込550円)で利用可能のほか、月額利用の「プレミアムメンバー」などがあります。
PC作業をされている方々のほか、ビジネスマン風の方々が商談する風景なども見受けられました。
複数人で会話を楽しむことができるボックス席や、
渡辺通を見渡す窓際席なども。
集中して作業や読書に取り組める半個室ブースなども設置されています。
蔦屋書店の本を持ち込み、ゆっくり読書なども楽しんで頂けますよ。
カフェドリンクや軽食類などがすべて無料!
驚いたことに、カフェやドリンクバーの充実度がハンパないのです!
最新式のコーヒーマシン。
コーヒーやエスプレッソ以外にもデカフェといったカフェインレスドリンクなども。ホットやアイスという幅広いラインナップ。
冷蔵庫にもパックジュースなどがズラリ。こちらも通常利用でご利用頂けるとのこと。
すごいサービスっぷりですね~。こちらの最新のアイスコーヒーマシンは、通常のアイスコーヒーとのダイヤル切替ひとつでビールのようなクリーミーな泡立ちのアイスコーヒーが楽しめる優れモノ。
空気中の窒素を取り込むことで「ナイトロコーヒー」という名の、キメが細かいフワフワな泡でほんのり甘い新感覚アイスコーヒーを楽しむことができます。
そのほかの軽食類も充実! 小腹が空いた時などにちょっとつまめるお菓子類や、
トースター完備で焼いたパンを食べられたり、
ソフトクリームサーバーも完備されています!
色々な種類のナッツ類も食べ放題です。
そのほかフレッシュジュースや、
アルコールプランで利用可能な、アルコールサーバーなどもありましたよ。
そのほか快適に過ごすためのアメニティ(充電器・モニター・イヤホン・ブランケット)などもレンタル利用可能となっています。
カフェ&読書タイムやPC作業時間のほか、天神でのショッピングでの休憩タイムにも利用しやすいエリアになっていますよ。
気になる利用料金は? 「アプリ決済で20%OFF」OPEN記念キャンペーンは5月31日まで
ワークエリアへの利用は会員登録不要なのが、すごいところ!「ソフトドリンクプラン」「アルコールプラン」のほか未就園児同伴可能な「キッズプラン」などの時間制で利用できます。なおアプリで予約や決済を行うと、ご利用料金の10%オフで利用できますよ。
ただいまOPEN記念キャンペーンを実施中。公式アプリで決済すると5回分回数券が20%OFFとなっています。2025年5月31日までとなっていますのでお早めに。
●取材のご協力、ありがとうございました!
↓福岡天神 蔦屋書店