【福岡市南区】柳瀬にオープンしたサンドイッチ店はプロレス愛にあふれすぎて、サソリ固めという名のたまごサンドも美味! パンと具材にオイシイ技をかけた「ラ・ケブラーダ」

柳瀬に2025年4月19日「ラ・ケブラーダ」というサンドイッチ店がOPENしました。場所は「ダイキョーバリュー弥永店」の第2駐車場の前です。 ラ・ケブラーダ営業時間は11時〜なくなり次第終了、月曜日が定休日です。支払い方法はクレジットカードなどの電子決済も可能となっています。

☆情報提供ありがとうございます☆

店名のみならず、メニューも全部プロレス技名!? クセ強感に反してカラダ思いのやさしい手作りサンドイッチのお店

住宅街に突如出現したサンドイッチ店「ラ・ケブラーダ」はテイクアウト専門店。プロレス愛にあふれたオーナーが名付けた店名ということで「ラ・ケブラーダ」とはプロレス技の名前が由来だそうです。調べてみると「ラ・ケブラーダ」はまさかの飛び技(笑)。しかもリング端からロープに飛び乗り、その反動を使って270度後方回転しながら場外にいる相手に体当たりをする技だそうです。ラ・ケブラーダそんな店名に反して、「パンにコダワリを詰め込んで、手作り具材を優しく包む」をモットーに、サンドイッチにはこだわりを持って毎日手作りされています。具材に使用するマリネなども自家製です!そしてビジュアルに釘付けですよね、黒いパンなのです! 春日のベーカリーが作っているという、カルシウムや食物繊維が豊富な宮崎県産の孟宗竹が練り込まれたパン。そのほか小麦粉と生クリーム、牛乳などを配合し、サンドイッチに合うように度重なる試作を経て完成したんだそうです。見た目もオシャレ、かつ栄養満点のパンです♪ラ・ケブラーダ具材は毎日店舗で手作りされたオリジナルメニューばかり。こちらのたまごサンドは「サソリ固め」ですが(笑)、レタスやハム、マッシュポテトなどが入っていてボリューミーで美味なサンドイッチ♡ ラ・ケブラーダ店頭のショーケース冷蔵庫にはたくさんのサンドイッチが並んでいました。「サバサンド」や低温調理でしっとりと仕上がった「豚チャーシュー」や「とりハム」などの惣菜系のサンドイッチを提供中です。女性に人気の「エビ&アボカド」「ハンバーグ」「スモークサーモン&クリームチーズ」、季節のフルーツと生クリームやカスタードなどが楽しめるドルチェサンドイッチなども販売されていました。美味しそうですね~♡そのほかサイドメニューやドリンクメニューもありますよ。メニューをよく見ると、ちょっとクセ強なメニューが面白い。フライドポテトは「ジャーマンスープレックス」、アイスコーヒーは「ヘッドロック」と書かれていました。パンに特にこだわったパン職人のオーナーが作るサンドイッチには、オイシイ技がかけられているのかも。プロレス好きはオーナーさんでスタッフの方はプロレスには詳しくないとの事ですが、ご注文の際はとても気さくに対応して下さいますよ。

フリーマーケットやキッチンカーで出店も予定

これからの暑い時期は「かき氷」も登場するそうです! 現在試作中で4種類ほど販売予定ということでした。ラ・ケブラーダお店の前にはイイ感じのイートインエリアもあり、昼過ぎにはイイ感じで日陰になっていますので、ちょっとした休憩などにぜひご利用下さい、とスタッフの方もおっしゃっていました!まだの方はぜひ足を運んでみて下さいね。

●取材のご協力、ありがとうございました!

↓La Quebrada(ラ ケブラーダ)

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!