【福岡市】大雨による河川氾濫のおそれや冠水が見られる市内。ごみ出し収集はどうなるのか福岡市がお知らせしています。公式LINE配信は不具合が発生中

福岡市内では大雨による河川の氾濫のおそれや冠水など警戒が続いていますね。福岡市では「自然災害や大雨などが発生した場合の家庭ごみの収集」におけるルールの下、ゴミ収集など行っているのをご存知ですか。

年末年始のごみ収集

※画像はイメージです

2024年10月より判断基準などを取り決めて運用していますね。詳しくは下記記事をご覧下さい。

年末年始のごみ収集
福岡市が「自然災害や大雨などが発生した場合の家庭ごみの収集について」を2024年10月2日に発表しました。 自 …

8月11日のごみ出しはどうなる? 公式LINE配信は不具合が発生

2025年8月11日にごみ出し該当日の地域はどうなる?と思っている方も多いのでは。

年末年始のごみ収集

※画像はイメージです

2025年8月11日現在、公式LINEアカウントの不具合が発生しているため、ごみ収集については公式Xなどでお知らせされています。昨日2025年8月10日の収集は通常通り実施されましたが、本日のごみ収集情報も告知されますのでご確認下さい。

公式LINEアカウントによる防災情報の配信がされない、配信が遅延するという不具合が発生しているようです。「ごみ出し通知」にも不具合が発生していて、原因や情報を確認中だそうです。

南区の避難情報を発令している地域など。緊急情報も配信中

福岡 大雨 冠水 洪水  土砂災害

※画像はイメージです

避難情報を発令している地域などの「緊急情報」も配信されていますね。2025年8月11日11時更新分では「南区の土砂災害のおそれがある対象区域」にて発表されています。防災情報については公式サイトで発表されていますのでご確認下さい。

※画像はイメージです

また新しい情報が分かり次第お知らせします。

↓福岡市役所

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!