【福岡市南区】高宮庭園茶寮で日本の伝統文化に触れる “大人のワークショップ”の予約がスタート。「秋のこと始め」で好きなコト見つけてみませんか

「高宮庭園茶寮」では、2025年9月に大人のワークショップ「秋のこと始め」の開催が決定。日本文化に触れる体験やランチ、茶菓子を楽しむ4講座の予約受付がスタートしています。

高宮庭園茶寮

※画像提供:高宮庭園茶寮

大人のワークショップ「秋のこと始め」予約スタート

高宮庭園茶寮 大人のワークショップ「秋のこと始め」

※画像提供:高宮庭園茶寮

<大人のワークショップ 秋のこと始め>

  1. アイシングクッキー講座 ランチ付き 7100円 / アフタヌーンティー付き 7500円 / かき氷付き 4500円
    ◆開催日時:2025年9月2日(火) 講座10:00~11:30 お食事11:30~13:30
  2. 和菓子練り切り体験 3種類のお食事付きチケットをご用意。ランチ付き6300円 / アフタヌーンティー付き6700円 / かき氷付き3500円
    ◆開催日時:2025年9月3日(水)  講座10:00~11:30 お食事11:30~13:30
  3. テーブルコーディネート講座 3種類のお食事付きチケットをご用意。ランチ付き7100円 / アフタヌーンティー付き7500円 / かき氷付き4500円
    ◆開催日時:2025年9月9日(火) 2部制 1部 講座10:00~11:30 お食事11:30~13:30 / 2部 講座12:30~14:00 お食事14:00~15:30
  4. 金継ぎ教室 10600円 (1回目ランチ付き、2回目かき氷付き)
    ※2日間分の金額となります
    ※2回で1セットの講座(どちらか1回のみ予約は不可)
    ◆開催日時:9月4日(木) /9月18日(木)  講座10:00~12:00 お食事12:00~13:30
  5. 予約受付:予約専用サイトよりお申込み下さい。
    ※講座は事前予約制です
    ※お問合せはお電話にてお気軽にお問合せ下さい
    ※すべて税込

大人のステキな教養を育む気になる4講座の内容とは?

日本の伝統を楽しむ 和モチーフのアイシングクッキー講座

高宮庭園茶寮 大人のワークショップ「秋のこと始め」

※画像提供:高宮庭園茶寮

日本ならではの伝統柄や和のモチーフで彩る華やかなアイシングクッキーは、季節のイベントやギフトにもぴったりで食べるのが勿体ないくらいのクオリティです。丁寧にレクチャーして下さるので、お菓子作りが初めての方も安心♪ お気軽にご参加ください。

  1. アイシングクッキー講座:ランチ 7100円 / アフタヌーンティー 7500円 / かき氷 4500円 ※すべて税込
  2. 開催日時:2025年9月2日(火) 講座10:00~11:30 お食事11:30~13:30
  3. 講師:Vivi Decor吉永 瞳

日本伝統文化:和菓子 練り切り体験

高宮庭園茶寮 大人のワークショップ「秋のこと始め」

※画像提供:高宮庭園茶寮

福岡市早良区「菓子屋 糸」の常田沙恵氏をお迎えし、和菓子の小噺などお話を聞きながらという貴重なご体験をして頂けます。茶席でも花形の上生菓子、包餡・成形体験は「練り切り」もしくは「こなし」の2パターンをご用意。お一人様2つ制作する楽しいレッスンとなっています。

  1. 和菓子練り切り体験:ランチ6300円 / アフタヌーンティー6700円 / かき氷3500円 ※すべて税込
  2. 開催日時:2025年9月3日(水)  講座10:00~11:30 講座 お食事11:30~13:30
  3. 講師:菓子屋 糸 常田沙恵

暮らしの中の“食”を彩るテーブルコーディネート講座

高宮庭園茶寮 大人のワークショップ「秋のこと始め」

※画像提供:高宮庭園茶寮

おもてなしの機会が増えるこれからの季節に向けて、料理や器、暮らし全体を彩り、食卓を囲む家族や仲間との時間を豊かにするコーディネート術を学びます。

  1. テーブルコーディネート講座:ランチ7100円 / アフタヌーンティー7500円 / かき氷4500円 ※すべて税込
  2. 開催日時:2025年9月9日(火) 2部制 1部 講座10:00~11:30 お食事 11:30~13:30 / 2部 講座 12:30~14:00 お食事14:00~15:30
  3. 講師:table deco 藤岡久美子

日本伝統技術:金継ぎ教室

高宮庭園茶寮 大人のワークショップ「秋のこと始め」

※画像提供:高宮庭園茶寮

大切な品物でもかけてしまう事は多々ありますね。自分の手で丁寧に繕うとともに、新たな逸品として品物を蘇らせる「金継ぎ」技術レッスンです。刺激の強い溶剤(VOC)や化学物質を使わず、つくる人・使う人・環境に優しい自然派金継を行う博多漆芸研究所より講師を招き、日本伝統技術の金継ぎをご体験下さい。お客様の思い出の品をお持ち頂き、自分の手で丁寧に繕う時間をお楽しみ下さい。

  1.  金継ぎ教室:税込10600円 ※2日間分の金額となります
  2. 開催日時:講座 10:00~12:00 お食事12:00~13:30
    1回目:9月4日(木)ランチコース
    2回目:9月18日(木)かき氷つき
  3. 講師:博多漆芸研究所
    ※2回で1セットの講座(どちらか1回のみ予約は不可)
    ※お持ち込み品:陶磁器(ガラスや石製品は不可)/面積が1㎝角以内の欠け(欠けの数は不問)/破片の数が3片以内の割れ

●掲載のご協力、ありがとうございました!

↓高宮庭園茶寮

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!