【福岡市南区】井尻駅前にランドマークビルが開業し、少しずつ変化が起き始めている井尻エリアをレポート。閉店跡地の現在はどうなっている?

少しずつだけど変わり始めた井尻エリア。2025年9月時点での休業店や新店開業情報、閉店跡地のその後などをレポートします。

※画像はイメージです

「つきやま歯科・矯正歯科 いじり本院」移転OPEN!

新ビルが西鉄井尻駅前に完成! 井尻エリアの新たなランドマークとなっています。「つきやま歯科・矯正歯科 いじり本院」が井尻六角より移転し、2025年9月8日にOPEN。長年井尻エリアに根差し、“予防歯科”をモットーに小児から高齢者まで幅広く対応可能な地域の歯医者さんがついに井尻駅前にお引越し。“質の高い予防×質の高い治療”を実現する「チーム歯科医療連携」とパワーアップして5階建ての新ビルに移転開業しています。

「セブン-イレブン」が駅前にOPENします!
同ビル1階は現在工事中ですが、なんと「セブン-イレブン 井尻駅前店」がOPENする模様です。OPEN時期は明記されていませんでしたが、求人情報が出ていました。

※画像:情報提供者

ビル横のテナント案内看板も空欄のままですね。また新しい情報が分かり次第お知らせします。
☆あゆさん、画像提供ありがとうございます☆

↓つきやま歯科・矯正歯科 いじり本院

井尻六角にあった旧「つきやま歯科医院」は早速足場が組まれ作業スタート

井尻六角の旧歯科医院は2025年8月21日に診療終了し、25年という長い歴史にピリオド。 現地へ行ってみると、早速作業員の方々が足場を組む作業をされていました。解体されるのでしょうか。こちらの跡地が今後どのように変化していくのかも気になりますね。また新しい情報が分かり次第お知らせします。

↓旧 つきやま歯科医院( 福岡県福岡市南区井尻5丁目25−6)

5月末一時閉店した「西川文具店」のその後

店内改装のため、2025年5月末に一旦閉店となっていた井尻の文房具店「西川文具」。行ってみると、店頭シャッターは降りたままでした。

西川文具
井尻の文房具店「西川文具」が、閉店を前に売り尽くしセールをしているという情報提供を頂きました。 南区井尻のにし …

閉店の際に貼られていた「改装のお」跡地がどのようになるのか、またいつ頃になるのか気になりますね。また新しい情報が分かり次第お知らせします。

↓西川文具

6月末より「唐揚げのTORICO」が休業

井尻商店街の「唐揚げのTORICO」がシャッターで閉じられ、お知らせが貼られていました。 なんと「臨時休業のお知らせ」でした。2025年6月30日より休業していたのを知りませんでした…。また新しい情報が分かり次第お知らせします。

↓唐揚げのTORICO からあげのとりこ

パチンコイーグル跡地のその後


2023年末に閉店した「パチンコイーグル」跡地が現在どうなっているか行って来ました。解体され2025年1月時点で更地になっている同所。特に変化は見られませんでしたが、雑草が増えてきている印象でした。  広大な場所かつ駅近物件なのできっと新しい建物が建設されるはず…! と期待しています。今後も注視していきたいと思います。

イーグル会館 井尻 跡地
少しずつその景観が変化しつつある井尻エリアと平尾エリア。井尻駅近くでの閉業したパチンコ店解体工事後と、平尾駅前 …

↓パチンコイーグル跡地

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!