【福岡市南区】井尻で気になっていた「Mero Vegefru Halal」は異国情緒あふれるお店だった! 駄菓子感覚で買える食べ物とは
井尻にあるネパール食材店「Mero Vegefru Halal(メロ ベジフル ハラール)」へ行って来ました。
こちらは以前からずっと気になっていたお店。やっと伺う事ができました。八百屋さんかな? と伺ってみたところ、ネパール人のご主人と日本人の奥様のご夫婦で経営されているネパール食材のお店でした。

※2025年5月撮影
以前は横のガレージ内で販売されていましたが、猛暑ということで現在は隣の店内で販売中。野菜のほかお米や卵なども販売されています。
ネパールに来たかのような市場の雰囲気の店内
店内に入ると異国情緒あふれる雰囲気。見たことない商品や香辛料の香りなどのほか、ネパール人の留学生の方が来店されていたのもあって、まるでネパールに来たかのような気持ちに。
主にネパールで取り扱われているレンズ豆やひよこ豆などの豆類やスパイス、スナック菓子類やインドやネパールのお米など、現地の方々が好んで購入するようなものを主流に販売されています。
日本米や生鮮野菜、フルーツなども取り扱われています。

※2025年9月撮影
この日は季節のフルーツなども販売されていました。 ズラリと山積みされているこちらはネパールでは国民食ともいわれるほど人気の即席麵「WaiWai」。即席麺といえば日本でも馴染みある食べ物ですが、こちらは調理してもそのままでも食べられるそうで、現地の方は毎日食べるくらい人気の食べ物なんだそうです。
そのほかタイや韓国の即席麵も販売されています。隣の棚にはスナック菓子などのお菓子なども販売されていました。
「WaiWai」は1つ税込75円! そのほかの商品も1つ税込80円と安価なので、駄菓子感覚で気軽に購入できます。
たくさんのスパイス類が大袋で販売されていますが、大袋だと使い切れない方も多いという事で、小分けにし比較的安価のスパイスも。小袋なのでちょっとお試しに購入できるのが嬉しい。一般の方以外にもカレー店などお店の方々も買いに訪れるということですよ。
お米は日本米やオーストラリア米、バスマティ米(インド米)などが販売されています。
そのほか、ネパールで人気の歯磨き粉やヘアーオイル、 お香なども安価で販売されています。
ずっと気になっていたレンズ豆などと一緒に購入しました! レンズ豆は毎日食べてもなかなか減らず、お買得な商品でした♡ スパイスやネパール商品が気になる方はオススメです♪
●取材のご協力、ありがとうございました!
↓Mero Vegefru Halal