【福岡市南区】リニューアルオープンした那の川の「博多拉担麺 まるたん」へ! ゴツゴツな肉ミンチとシャキシャキカリカリ食感の具沢山すぎる汁なし担担麺♪♪
リニューアルオープンした那の川の「博多拉担麺 まるたん」へ行って来ました!
長年あるお店でしたが、筆者は初取材! リニューアルオープンのタイミングで取材させて頂きました。ホークス優勝後には赤字覚悟の無料サービスもされていました♪
那の川にミシュラン直伝の「汁なし担担麺」が九州初上陸!
那の川にある「博多拉担麺 まるたん」が2025年8月末にリニューアルオープンしました。営業時間は10:30~15:00、18:00~25:00まで。不定休となっています。
BGMに祭囃子が流れる活気のある雰囲気の店内。カウンター席のみとなっています。
タッチパネル式のセルフレジで注文します。辛さや痺れ(山椒)を1~5段階で注文可能です。お好みの辛さに調整できるので辛いのが苦手な方にも安心なシステムとなっています♪支払い方法は現金ほかクレジットカードなどの電子決済も可能です。
席でしばらく待っているとすぐにやって来ました!ミシュラン直伝メニュー「汁なし担担麺」。九州初上陸でここでしか味わえない「汁なし担担麺」は自家製のタレで味付けされたゴツゴツと粗びきな肉ミンチが最高。そのほかシャキシャキの玉ねぎやフライドオニオンやカシューナッツに柴漬けなど、色々な具材が盛りだくさんなトッピングが素晴らしい。
つるっともちっとした極太麺が絡んで濃厚な味わいは、ごはんが早速欲しくなります。ぜひ「ダイブめし」も最高のお供として一緒にご賞味頂きたいです。濃厚な肉ミンチと「ダイブめし」を混ぜて〆としても◎ですよ。
味変用のお酢は4種類展開で、中国酢やスティーブジョブ酢(リンゴ酢)など気になるものも。
新メニューには「汁なし担担麺」のほか、「ゆず塩ヌードル」「貝だしワンタンヌードル」なども登場しています。もちろん創業の味「ラータンメン」も変わらない人気を誇っているとの事でしたよ。
麺類以外にもサイドメニューには「炙りチャーシュー丼」「水餃子」や「春巻き」などお腹いっぱいになりそうなガッツリ系メニューが充実。夜に夕食としてお腹いっぱい食べたい方にもオススメ♪
「高菜食べ放題」やオトクなクーポンなど嬉しいサービスも
セルフサービスで「高菜」の食べ放題がなんと無料! 博多の高菜と関西風の甘辛高菜の食べ比べもぜひ。
友だち追加するとその場ですぐ使えるオトクなクーポンもあるので、直接スタッフの方にお問い合わせ下さい。また「まるたんLINEショップカード」の来店スタンプを貯めると「替玉無料」クーポンなどももらえますよ。この機会にぜひご活用下さい!
●取材のご協力、ありがとうございました!
↓博多拉担麺 まるたん






