【福岡市南区】大池エリアで「みんなのリサイクルフリーマーケット」が開催! 小学生のおゆずり品のほか日用品・家電など多数出品

大池小学校にてフリマイベント「みんなのリサイクルフリーマーケット」が開催されるという情報提供を頂きました!

前回開催時のようす 掲載承諾済(※画像提供:大池小学校PTA)

2025年11月16日に大池小学校の体育館にて「みんなのリサイクルフリーマーケット」を開催します。大池校区内の各家庭で眠っている品物の売買を通じ、リサイクルやSDGsの関心を高めることと、近年のキャッシュレス化の時代にあって子供たちにとっては対話が発生する経済活動の学びの場として、昨年から始まり今年が2回目の開催です。
☆大池小学校PTA フリマ係さん、情報提供ありがとうございます☆

大池小学校「みんなのリサイクルフリーマーケット」を開催!

※画像提供:大池小学校PTA

  1. 開催日時:2025年11月16日(日)10:00~14:30
  2. 場所:大池小学校 体育館(福岡県福岡市南区多賀2丁目8−1)
  3. 主な内容:衣類・バッグ・靴・おもちゃ・書籍・釣り具・生活調度品・美容用品・PC・家電・小型家具など
    ※「ブックオフ長住店」も出店予定! トレカやコミック、各種ホビー関連商品なども販売予定
  4. 臨時駐車場:当日は運動場を開放予定。西門から入場下さい。

近年、キャッシュレス時代において失われつつある「対話をしながら現金でお買い物をする」ということを子どもたちに「経済活動の学びの場」として経験してもらいたいという思いを込めた地域イベントです。今年で2回目の開催ということですよ。

前回開催時のようす 掲載承諾済(※画像提供:大池小学校PTA)

子ども服やおもちゃ、絵本といった家庭で使わなくなったものを売買する場を通じて、モノの再利用(リユース)という環境・資源の観点や「物を大切にする心」を育み、「お金のやりとりの仕方」などの経験もできますね。またコロナ禍を経て希薄になりつつある「地域との交流」のよいきっかけ作りにも。

前回開催時のようす 掲載承諾済(※画像提供:大池小学校PTA)

また今年2025年は、大池校区内の「ブックオフ長住店」も出店されるそうです! このイベントだけのスペシャルな(?)トレカやコミック、各種ホビー類も並ぶということですよ。

前回開催時のようす 掲載承諾済(※画像提供:大池小学校PTA)

誰でも自由にご入場できます。ご家族・ご友人などお誘いあわせの上、足を運んでみて下さいね♪

●掲載のご協力、ありがとうございました!

↓福岡市立大池小学校

↓ブックオフ長住店

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!