【福岡市】ららぽーと福岡がついに2022年4月25日(月)にグランドオープン!プレオープンに運よく行く事ができたので、先駆けて交通手段別に役に立つ・ららぽーと福岡の情報をお届け!
2022年4月25日(月)にいよいよ!ららぽーと福岡がグランドオープンしますね!今回、運良くプレオープンにこぎつけることができましたので、周辺の情報や交通手段による利用をお伝えしますね。
【福岡市】「ららぽーと福岡」プレオープン期間中に、1階のグルメ「フードマルシェ」へ潜入~!海外で話題の<グローサラント>「MARKET 351」はかつての歴史をリスペクトして名付けられた?
車でららぽーと福岡へ行く
ららぽーと福岡の駐車場案内によると、「筑紫通り」沿いのほか「那珂2045号線」と「那珂2045号線」沿いに駐車場入り口があり、平面・立体併せて6ヶ所の大型駐車場が完備されています。筑紫通りは元々、朝などの通勤時間帯などは渋滞することがすることが多かったので、オープン後以降もさらに渋滞が予想されます。できるだけ公共交通機関を利用して行きたいですね。
筑紫通り沿いの駐車場入り口はこんな感じになっています。警備員の方も数名配置されていました。※撮影日:2022年4月20日(水)
バスでららぽーと福岡に行く
ららぽーと福岡の電車・バス利用案内によると、「JR鹿児島本線」の臨時便や「JR鹿児島本線・竹下駅」「西鉄天神大牟田線・大橋駅」からの直行バスも出ていますのでご利用下さい。nimocaを使って来店・お買い物すると、オトクにポイントが倍増するキャンペーンも実施中なので、併せてご利用くださいね!
ららぽーと福岡前のバス停「ららぽーと福岡」はこんな感じでした。
自転車・バイクでららぽーと福岡へ行く
ららぽーと福岡は、南区のおとなり!自転車で行かれる方も多いのではないでしょうか。敷地内には8ヶ所の無料「自転車置場」が設置されています。無料です!素晴らしい。
ららぽーと福岡の自転車・バイクご利用案内によると、料金は終日無料で、利用可能時間は7時~25時(駐車場利用時間に準ずる)となります。
敷地内には遊歩道が出来ていて、自転車でも通り抜けられます!小さくガンダムの後ろ姿が見えます。「自転車置場・2番」の風景です。バスターミナルに隣接していて屋根があるので、雨が降っても安心です。 店舗もすぐ入れる場所。歩く距離が少なめで、ラクラクお買い物です。 後々気づいたのですが、レールで自転車が動かせる新システム!「隣の自転車が邪魔で出しにくい!」と、イライラすることが全くなくストレスフリーで出庫できるのです。スゴイ。
「自転車置場・1番」はこんな感じです。こちらはららぽーと福岡の「JR線側」の入口風景です。 目立った塀などもなく、オープンな感じの外観です。お花もたくさん咲いていて、ショッピングモールだけでなく公園のような佇まい。ベンチなどもたくさん設置されていて、住民のステキないこいの場所になりそうですね。「那珂2045号線」へ抜ける道。マンションもゾクゾクと建設中!
ベビーカー設置場所が充実!
みんなの憩いの広場「オーバルパーク」の周りにはベビーカー置場が充実!お子さん連れのご家族には嬉しいですよね!みんなの憩いの広場「オーバルパーク」は本当に広い!中央にモニターもあるので、ライブ映像などを流したりするのでしょうか。ベビーカーって、小さい子供連れの時のお出かけ必需品ですが、広いスペースで思いっきり走り回ったり、子供を追いかけたりする際は「どこかに置いておきたい…」と邪魔に感じたりしますよね。ららぽーと福岡ならベビーカースペースを気にすることなく、安心してベビーカーで来れますよ!
ららぽーと福岡の近隣の様子は
こちらはららぽーと福岡の「JR線側」の近隣の様子です。プレオープンで人通りが増えるので、警備員の方が多数配置されていました。こちらはららぽーと福岡の「JR線側」の入口前の踏切です。オープン以降しばらくは渋滞が予想されています。
気になる店舗内の情報などはまた次回にお知らせしますね!
【福岡市】「ららぽーと福岡」のフードコートは九州最大級!フードコート・21店舗はどんなお店?隣接した飲食店10店も気になる!行ってみると、桁違いの座席数で圧巻の広さでした!
↓ららぽーと福岡はコチラ