【福岡市南区】2023年9月以降・野生のサルの目撃情報が多発しています!2023年9月~12月までの猿の出没情報・回数を追いました<福岡市は野生のサルにご注意くださいと注意喚起>
福岡市南区にとって、2023年は猿の目撃情報が相次いだ1年と言っても過言ではありませんでしたね。福岡市南区~隣接する那珂川市で、「猿の目撃情報やケガなどの人的被害のニュース」が多い日は連日流れ、不安に感じた方も多かったのではないでしょうか。
冬に入り寒気が強まって猿も出なくなるのではと思われましたが、2023年も12月になっても目撃情報は報告されています。2023年9月~12月までの「福岡市による・猿の目撃情報報告」をまとめてみました。
福岡市による・猿の目撃情報報告 ~2023年9月~12月~
2023年9月~12月における、福岡市南区にて目撃された猿の出没情報をまとめてみました(※2023年12月5日現在)。
①2023年9月5日午後2時30分頃 福岡市南区柏原6丁目付近にサルが出没
②2023年9月6日午後3時30分頃 福岡市南区柏原1丁目付近にサルが出没
③2023年9月13日午後0時頃 福岡市南区柏原4丁目付近にサルが出没
④2023年9月14日午前7時30分頃 福岡市南区屋形原5丁目付近にサルが出没
⑤2023年9月15日午前10時頃 福岡市南区柏原4丁目付近にサルが出没
⑥2023年9月16日午後4時50分頃 福岡市南区桧原6丁目付近にサルが出没
⑦2023年9月17日午前9時30分頃 福岡市南区大平寺2丁目付近にサルが出没
⑧2023年9月21日昼前 福岡市南区柏原3丁目付近でサル出没
⑨2023年9月22日朝 福岡市南区老司付近にサルが出没
⑩2023年9月28日午後5時30分頃 福岡市南区桧原5丁目付近にサルが出没。
⑪2023年9月29日午前7時頃 福岡市南区柏原4丁目付近にサルが出没
⑫2023年9月30日午前5時30分頃 福岡市南区鶴田4丁目付近にサルが出没
⑬2023年10月6日午後3時40分頃 福岡市南区柏原6丁目付近にサルが出没
⑭2023年10月10日午後4時30分頃 福岡市南区柏原付近にサルが出没
⑮2023年10月11日午前7時10分頃 福岡市南区鶴田2丁目付近にサルが出没
⑯2023年10月11日午後1時30分頃 福岡市南区柏原4丁目付近にサルが出没
⑰2023年10月12日午前7時30分頃 福岡市南区柏原4丁目付近にサルが出没
⑱2023年10月25日午後1時30分頃 福岡市南区柏原4丁目付近にサルが出没
⑲2023年10月26日午前7時10分頃 福岡市南区柏原1丁目付近にサルが出没
⑳2023年10月26日午後4時頃 福岡市南区鶴田4丁目付近の路上にサルが出没
㉑2023年10月27日午前6時50分頃 福岡市南区鶴田1丁目付近にサルが出没
㉒2023年10月27日 福岡市南区老司付近でサル出没
㉓2023年10月28日午前6時30分頃 福岡市南区屋形原5丁目付近でサル出没
㉔2023年11月3日午後3時頃 福岡市南区柏原付近でサル出没
㉕2023年11月4日午前9時頃 福岡市南区柏原4丁目付近にサルが出没
㉖2023年11月4日午後4時頃 福岡市南区柏原1丁目付近でサル出没
㉗2023年11月5日朝 福岡市南区鶴田2丁目付近でサル出没
㉘2023年11月6日午前6時40分頃 福岡市南区鶴田1丁目付近でサル出没
㉙2023年11月10日午前11時50分頃 福岡市南区柏原4丁目付近でサル出没
㉚2023年11月11日午後 福岡市南区柏原3丁目付近でサル出没
㉛2023年11月12日午前8時50分頃 福岡市南区鶴田4丁目付近でサル出没
㉜2023年11月16日午後2時10分頃 福岡市南区柏原1丁目付近にサルが出没
㉝2023年11月16日午後6時頃 福岡市南区鶴田1丁目付近でサル出没
㉞2023年11月23日午後5時頃 福岡市南区柏原1丁目付近でサル出没
㉟2023年11月25日午前9時55分頃 福岡市南区柏原5丁目付近にサルが出没。
㊱2023年11月26日午前7時40分頃 福岡市南区柏原1丁目付近にサルが出没
㊲2023年11月30日夕方 福岡市南区柏原3丁目付近でサル出没
㊳2023年12月1日朝6時30分頃 福岡市南区鶴田1丁目付近でサル出没
(参考サイト:危険動物ニュース:福岡県福岡市南区)
なんと福岡市南区だけで、2023年は約40回の「猿の目撃情報が報告」されていて驚きました…! かつてここまでの猿の目撃情報は記憶にもなかった気がします。さらに2024年以降の猿による被害も気になりますね。(※2022年は8回の目撃情報が報告されていました)
福岡市も「野生のサルにご注意ください」と注意喚起
福岡市の公式サイトでは「野生のサルにご注意ください」の特設ページを設置し注意喚起を行っています。
サルを見かけたら 遭遇したら
- 不用意に近づかない 追いかけない
サルは本来人を恐れますが、不用意に近づいたり追いかけられると思わぬ行動に出て事故になる可能性があります。(特に子どもや女性) - 目を合わせない 走って逃げない
サルは目を見つめられると威嚇されたと思います。そして人が視線をそらしたときに襲ってくることがあります。目を合わせることなくゆっくりその場を離れましょう。 - 絶対にエサを与えない
人からエサをもらうと人を恐れなくなり、逆に人からものを奪ったり危害を加える可能性が高まります。また、その場所に居ついて地域全体に被害を及ぼす原因にもなります。絶対にエサを与えないでください。 - 戸締りを徹底 不要な外出を控える
家の扉や窓が開いていると家屋内に侵入する恐れがあります。不意に出くわす可能性もあるので、近隣で出没が続いている間は不要な外出も控えましょう。外出する際は、できるだけ複数人で行動するようにしましょう。
サルを寄せ付けないために
- 地域のエサをなくす
サルは基本的に森の中で生活しますが、市街地でも庭の果樹などのエサが食べられることを学習すると繰り返しやってくるようになります。
柿や栗、放置された農作物や生ごみはサルにとって格好のエサになるため、できるだけなくすようにしましょう。誰も利用していない柿や栗などの樹木は伐採することも検討しましょう。 - 隠れ場所をなくす
見通しが悪い藪や草むらはサルの隠れ場所になります。庭の草木も刈り払いを行い、サルが安心して隠れられない環境を作りましょう。 - 作物を守る
いったん農作物の味を覚えてしまうと何度でも畑や人里に出てくるようになります。群れで現れるようになると被害も大きくなります。防除柵の適切な設置と管理により、農作物を守りましょう。
もしもサルに引っかかれたり 咬まれたら
- すぐに医療機関を受診する
サルに引っかかれたり咬まれたりしてケガをした場合、すぐに傷口を洗浄したうえで医療機関(救急外来)を受診してください。
被害防止のための「チラシ」「ポスター」が無料配布されています!
福岡市の公式サイトには、「サル出没注意ポスター」「サル出没注意喚起チラシ」が無料配布されています。地域への周知、回覧等にご活用下さいね。
↓福岡市役所はコチラ
↓福岡市 南区役所はコチラ