【福岡市南区】夏季休暇中は24時間買える自販機で。若久・桧原・平尾エリアで稼動中の「冷凍自販機」。撤去されたエリアも<南区の自販機グルメ>
お盆でお店も夏季休暇ということで「南区の自販機グルメ」のご紹介。「冷凍自販機」の情報提供も頂きましたので、若久と桧原、平尾エリアの「冷凍自販機」をご紹介。残念ながら撤去されてしまったエリアの情報もあわせてご紹介します。

※画像はイメージです
まずは、株式会社九食「ハム屋さん噂の自販機」。ハム・ソーセージメーカーの卸す自販機として、南区民にもすっかり周知の情報となりました。
若久にも「ハム屋さん噂の自販機」発見!
バス停「若久団地」の建物「喫茶ポエム福祉作業所」のあるところです。
既視感のある「ハム屋さん噂の自販機」の自販機を発見しました。
ポークステーキやベーコン、ウインナーなどがオトクな価格で販売されていましたよ。
↓喫茶ポエム福祉作業所
桧原にも「ハム屋さん噂の自販機」が!
桧原にある「CAFE & BAR GENKI」にも「ハム屋さん噂の自販機」が設置されています。
とても便利なので長く利用できるようにぜひ記事にしてください。
☆やむやむさん、情報提供ありがとうございます☆
「ハム屋さん噂の自販機」から見ていきましょう。
こちらには、ベーコンやウインナーのほか、ポークのスモークタンやロースハム、豚バラチャーシュー、ポークタンデミグラスシチューなども販売されていましたよ。
おとなりにはスイーツの冷凍自販機も置かれていましたよ。気になる方はぜひ。
↓CAFE & BAR GENKI ダーツ&カラオケ
平尾「博多とよ唐亭 平尾店」の近くに冷凍げんこつからあげ
場所は変わって平尾エリア。「平尾2丁目」の信号近くに博多とよ唐亭の冷凍自販機が置かれていますね。
「博多とよ唐亭 平尾店」の店舗近くですが、冷凍自販機が置かれています。お店の営業関係なくいつでも購入できるのが嬉しいですね。
レンチンOK・お弁当にも使えるということで、突然必要になった時など重宝しますね♪
↓博多とよ唐亭 平尾店
大楠の不二家の自販機が無くなっていた…
以前こちらで紹介していた大楠にあった不二家の自販機がなくなっていました…。
2025年5月頃に気づいたら無くなっていました。ペコちゃんのケーキ屋さんなどいつでも食べられるスイーツ自販機でしたが、8月現在も何もない状態が続いています。また新しい情報が分かり次第お知らせします。
↓古紙ひろば24 隣